記事内に広告を含む場合があります

なぜダイエットは失敗するの?その理由は....

今まで様々はダイエット法が紹介されてきましたが、もちろん成功された方もおられるのは事実ですが、その一方でダイエットに失敗する方も多数おられるのが事実です。

 

その失敗を振り返るのは辛い事ですが、失敗の原因をはっきりさせる事は次のダイエット成功させるには必ず必要です。そこでこのページではダイエットに失敗する理由を検証してみましょう。

よくあるダイエット法|食事制限が失敗する理由

食事制限は代表的なダイエットの方法ですよね。しかも方法によってはこれと軽い運動を組み合わせる場合などもありますが、どちらにしても我慢が必要なダイエット方法である事は変わりません。

 

そうなんです。食事制限ダイエットは、ツラさが一番の問題なんです。

 

しかも危険な事に炭水化物を完全に断ってしまうようなダイエット方法が蔓延しているためにエネルギー消費率が下がってしまって一時的には成功しても、やめた途端すぐにリバウンドという成功しないのではなく、その後が問題というケースも数多く見られます。

 

炭水化物抜きの食事制限ダイエットはボディビルダーが多く採り入れている方法で、そこから始まったダイエット方法なのですが、実は彼らは筋肉を付けるのが目的なためにタンパク質はたくさん摂るんです。さらにきついトレーニングとセットになっているので、筋肉が付いてくると基礎代謝も上がるためリバウンドが起こりにくいんですね。

 

その代表がRIZAPとかのトレーナーの指導の下で行う方法なのですが、筋肉が付きやすい人は成功するケースが多くてもプログラムが終わって辞めた途端に筋肉が半年ほどで落ちてしまいリバウンドという失敗が出て来ます。

 

一度付いた筋肉が落ち始めた後についてしまった脂肪は内臓に近いところに付く脂肪なので、一度失敗すると健康面でのリスクが高まってしまう可能性もあります。

 

もちろん根本的にツラさによって続けられないというのも失敗が多くなってしまう原因にもなります。継続が必要なのはどのダイエットでも同じなのですが、ずっと食事制限と筋トレを続けるのはちょっと大変ですよね。

単品ダイエットは非常に危険です。

今さら単品ダイエットなんてやる人はいないと思いますが、一応ダイエットの失敗する理由として挙げておきますね。

 

今から10年以上前の話ですが、一時期単品ダイエットなるものが流行した事がありました。すぐにそのブームは過ぎ去りましたが、危険な理由は言うまでもありません。栄養バランスの偏りです。

 

このサイトでジュースクレンズを紹介しながら解説する時にも言っていますが、人間が摂取カロリーをエネルギーとして変換して使えるようにするためには酵素が必要不可欠なんです。

 

栄養バランスが偏ってしまった食事では、せっかく摂ったカロリーがエネルギーとして変換できないために単品(リンゴやイチゴが流行りましたね。苦笑)を食べ続けた事によって食傷気味になり全体的な摂取カロリーを制限する事は出来るのですが、それをエネルギーに変換する事が出来ないために、一時的に落ちた(やつれた)体重もすぐに元に戻ってしまいます。

 

さらにリバウンドの怖いところは前以上に体重が増えてしまうという事が起こるんですよ。それが単品ダイエットが失敗に終わる理由ですね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク