スロージューサーを詳しく教えて!
このページでは、クレンズジュースとも呼ばれる、
ジュースクレンズの『コールドプレスジュース』を自宅で作れるスロージューサーについてご紹介しています。
- スロージューサーとは
- スロージューサーとミキサーの違い
- スロージューサーのメリットとデメリット
- コールドプレスジュースの作り方
コールドプレスジュースでジュースクレンズをやってみたいけど、
専門店のジュースは一日分で10,000円もするし、
取りに行かなきゃいけないし無理!
と諦めていた方でもスロージューサーを購入して野菜や果物などの身近な素材で、
自宅でいつでも『本格的なコールドプレスジュース』が作れるのがスロージューサーなんです♪
スロージューサーをこれらに分解して分かりやすくご紹介して行きますので、一緒に見て行きましょう!
スロージューサとは
スロージューサーとは、別名『低速ジューサー』とも呼ばれているもので、人気家電品のひとつ。
お昼の帯番組の『ひるおび!』の料理コーナーや『ヒルナンデス』の家電紹介コーナーなどでも紹介されているので、ご覧になられた方も多いのではないでしょうか♪
ローラちゃんや道端ジェシカさん、藤原紀香さん、AKBメンバーなどの一流モデルや芸能人も実践しているジュースクレンズの『コールドプレスジュース』が作れるジュースマシンです。
1分間で30〜45回転という低速回転で回る、石臼のようなスクリューで『すりおろしジュース』が作れるのがスロージューサーなんですね。
スロージューサーとミキサーの違い
『スロージューサーって話題になってるけどミキサーやフードプロセッサーと何が違うの?』という方もおられると思いますので、違いを簡単にご紹介します。
高速回転のミキサーで出来るジュースは
- 野菜や果物の粉砕した果肉がジュースに入る
- 高速回転の刃で粉砕される時に摩擦熱が生じて酵素が壊れる
- 出来上がりのジュースは果皮や果肉が含まれザラザラの舌触り
スロージューサーで出来るジュースは
- 野菜や果物の果肉は別に排出されるためクリアなジュースに
- 石臼式スクリューで押しつぶすため素材の栄養素が酸化劣化しない
- 別に排出された果皮や果肉は毎日の食生活の中でも使える
といった特徴が、高速回転ミキサーとスロージューサーの違いになります。
そのため、食物繊維が足りていないから果肉の繊維質を摂りたいと思ったらミキサーで作ったジュースを
活きている酵素が摂りたいと思われている方はスロージューサーで作ったジュースを飲むという選択肢が出来ますね♪
今までのフードプロセッサーやミキサーじゃコールドプレスジュースは作れないの?
この点に、疑問に感じる方もおられると思いますが、実は今までのジューサーミキサーやフードプロセッサーでは、高速回転する刃が野菜や果物を切り刻んでいく中で、どうしても衝撃や熱が出てしまいます。
この熱や回転刃によって生じてしまう衝撃で酵素やミネラルが酸化してしまうので、ミネラルや酵素が充分に摂れないという欠点があったんです。
スロージューサーで作ったコールドプレスジュースは、ミネラルや酵素が含まれている果肉の細胞膜も取り除かれているので、消化吸収効率も生で食べるのに比べて3.8倍も高いんだそうですよ!
実際に、クックパッドなどでも普通のミキサーでコールドプレスジュースを作ったレシピが公開されていますが、そのほとんどが熱を抑えるために水や氷を加えて作っています。
つまり、本当のコールドプレスジュースではないんですよ!
本当に身体に良いものだけを搾り出してジュースとして美味しく飲めるのがスロージューサーという事なんですね。
【関連ページ】
・スロージューサーの性能比較
スロージューサーの性能を比較して自分に合ったものを選ぼう!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連ページ
- ジュースクレンズ中にお腹が空いたらどうするの?
- ジュースクレンズ中にお腹が空いたら無理をせずに食べましょう。また、どうしても○日以内に○kg痩せたい!でもお腹が空いた・・・という時の対処法もご紹介やダイエット効果を邪魔しないものをご紹介します。
- ベルタ酵素ドリンク@ジュースクレンズの効果
- このページでは、ベルタ酵素ドリンクでジュースクレンズを実際に行った方の口コミから見た効果やどのようなメリットがあるのか、またベルタ酵素ドリンクの酵素の働きなどを詳しくご紹介しています。
- ジュースクレンズに専用ジュースは必要なの?
- ジュースクレンズをやるのに専用ジュースは必要なの?という疑問を持っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。そこでこのページでは、デトックス効果の高いコールドプレスジュースと、それ以外のジュースについてご紹介します。
- ジュースクレンズのやり方と効果は?
- ジュースクレンズのやり方と効果を掲載中です。海外セレブや国内ではローラちゃんがやっている事で有名なジュースクレンズ。そのやり方と効果は・・・
- ジュースクレンズ明けの食事はどうしたら良いの?
- ジュースクレンズ明けの食事と食べ方についてご紹介しています。短期集中型デトックスで下痢や眠気、だるさなどの症状になる方もおられます。そのような不調を予防するためにも大切なんですよ。
- ジュースクレンズの効果とメリット
- ジュースクレンズの効果は、どうしてもダイエットがメリットが注目されてしまいます。ですが、それ以外の効果もダイエットなんて必要ないんじゃないの?という女性でも欲しくなってしまうようなものがあるんですよ。
- ジュースクレンズを始める前の注意点
- ジュースクレンズを始める前の注意点をご紹介します。断食をより効果的にするために知っておきたい準備期間の役立ち情報を掲載中です。
- ジュースクレンズが終わった後の注意点
- ジュースクレンズが終わった後の注意点についてご紹介するページです。回復食の食べ方や量についても触れています。リバウンドを防ぐために気を付けたいポイントは・・・
- ジュースクレンズの回復食の美味しいコツ♪
- ジュースクレンズダイエットの回復食のコツについてご紹介します。断食が終わった後の空っぽの胃に準備運動をさせてあげるためのメニューの考え方とは・・・
- ローラちゃんも実践中!ジュースクレンズって?
- ローラちゃんもスタイルと美肌維持のために実践中のジュースクレンズについて、彼女のやり方や感じている効果
- ジュースクレンズは生理中はやらない方が良いの?
- ジュースクレンズを生理中にやらない方が良いの?女性なら当然気になる疑問ですよね。生理期間中の女性ホルモンの働きと代謝の仕組みから体調的に最も良いクレンズの実践時期を考えてみましょう。
- ジュースクレンズと生理周期の関係
- ジュースクレンズと生理周期の関係について、注意が必要な点を紹介します。ダイエットの効果を最大限にしたり、むくみや体重増加、冷え症、PMSなどつらい症状を軽減できるコツやおすすめのジュースもご紹介します。
- ジュースクレンズに効果的なタイミング
- ジュースクレンズを、効果的に行う事が出来るタイミングについてご紹介します。老廃物の排出やダイエットのための脂肪燃焼の効果を最大限に上げるためには最適な時期をみて行いましょう。
- クレンズジュースは妊婦が飲んでも良い?
- クレンズジュースは妊婦が飲んでも大丈夫ですか?というご質問を頂きました。今話題のダイエットジュースなので、妊娠中の体重管理に便利なのですが、飲み方に注意が必要なんです。それと栄養補給のバランスを考える必要が・・・
- 妊娠中でもジュースクレンズは出来るの?
- ジュースクレンズは妊娠中でも出来るの?というご質問を頂きました。妊婦さんのジュースクレンズについては栄養補給と女性ホルモンの働きについて考える事が大切なんですよ。
- クレンズジュースは産後のダイエットにどう?
- クレンズジュースは産後のママさんのダイエットにどんな効果があるのか。そして危険性は赤ちゃんの授乳期でも大丈夫?飲む上での注意点は?・・・etcこんな疑問にお答えするページです。
- ローラちゃんはジュースクレンズの効果をどう感じてる?
- ローラちゃんは、ジュースクレンズの対してどんな効果を実感しているんでしょうか。彼女の事ですから「物凄いプロ意識で頑張っている」と思っていたら、案外そうでもないようです・・・
- ローラちゃんもやってるクレンジングダイエット
- ローラちゃんもやっているクレンジングダイエットが話題騒然の盛り上がりを魅せています。事情通の方なら既にご存知かも知れませんね。断食に否定的なイメージを持っている方でも、クレンジングダイエットは・・・
- クレンズジュースとは
- クレンズジュースとは、コールドプレスジュースとも呼ばれます。市販の100%ジュースとは作り方も違っていて、効果も違って来ます。ダイエット効果の仕組みや他のジュースとの違いをご説明します。
- コールドプレスジュースとは
- コールドプレスジュースとは、ジュースクレンズの発祥である美容大国のアメリカでデトックスやファスティングの断食中でも代謝酵素量を落とさないために生きた酵素を摂れるように開発されたジュースです。その特徴は....
- ELLEcafe(エル・カフェ)のジュースクレンズ
- ELLEcafe(エル・カフェ)は、ジュースクレンズに使うコールドプレスジュースが楽しめるお店です。東京都内でも、今いちばん多くの人が訪れるデートスポットとしても有名な六本木ヒルズの中にあります。そんなエル・カフェのロケーションを紹介します。
- コールドプレスジュースのメリットとデメリット
- コールドプレスジュースのメリットとデメリットについてご紹介しています。ジュースクレンズに使うジュースとしては、いちばん標準的なのですが・・・
- ジュースクレンズはまずいってホント?
- ジュースクレンズは「まずい」という感想を持つ方もおられます。確かに一部のクレンズジュースには、そのように感じやすい素材も使われていますが、同様な素材を使っていても不味く感じないジュースもあるんですよ♪
- 秋の食べ過ぎをなかった事にするデトックス
- 食欲の秋。なんて言われますよね。秋はマツタケやお魚、お肉類、お野菜も身体を温めてくれるものも出てきて、身体が喜ぶものばかりです。でも気になるのは食べ過ぎではありませんか?そんな秋の食べ過ぎをなかった事にするデトックス法をご紹介します。
- ジュースクレンズの効果はダイエットだけ?
- ジュースクレンズの効果はダイエットだけではありません。もちろん酵素ドリンクを使うかスムージーを使うかで効果も変わってきます。その違いと適正を紹介します。
- ジュースクレンズと酵素の関係
- ジュースクレンズと酵素の関係をご紹介します。わたし達人間の体が健康的に生きていくために欠かせない代謝効率をあげるためには・・・
- ジュースクレンズの副作用について
- ジュースクレンズの副作用について一緒に見て行きましょう。頭痛や下痢、微熱、立ちくらみやめまいなどを感じる方もおられます。これらの症状は基本的に好転反応と呼ばれるもので、日数ともに治まるのですが、対処法もありますので、事前に知っておく事で安心してデトックスを行えます。
- ジュースクレンズの回復食キヌア
- ジュースクレンズの回復食に最適なキヌアという穀物をご存知ですか?実はNASAが宇宙食に認めているほどの究極の栄養食でありながら低カロリーなんですよ。
- ジュースクレンズで貧血にならない方法
- ジュースクレンズは、夏に向けて計画的なダイエットに効果的です。しかしながら何も食べないんじゃ貧血が心配という方もおられるのではないでしょうか。そこで、貧血の心配もなくジュースクレンズを成功させられる方法をご紹介します。
- BENIちゃんのジュースクレンズ
- アーティストでモデルでもあるBENIちゃんがジュースクレンズに最近ハマっているそうです♪FMナックファイブで『BENIラジ』という番組内で話していたのですが、彼女はジュースクレンズでどんな効果を感じているのでしょうか。